個人事業主3年・経営者2年やって思う個人事業主と経営者の3つの決定的な違い

大学を卒業してすぐに独立し、路上の靴磨きからスタートして

  • FP(ファイナンシャルプランナー)
  • スポーツスクール運営
  • ウェブ・システム開発
  • 資金調達支援事業
  • ウェブマーケティング事業
  • インフルエンサー事業←現在ここ

と様々な事業に取り組み、個人事業主3年・経営者2年活動してきましたが、その中で個人事業主と経営者の良し悪しについて触れて行きたいと思います。

自由なのは個人事業主・不自由なのが経営者

男性が世界を旅する様子

いきなり意外な答えかもしれないですが、個人事業主は自由ですが、経営者は意外と不自由です。

個人事業主はいい意味で責任が少ないため、いつ旅行に行ってもいいですし、事業で生まれた利益を自由に使うことができます。

経営者となると、ステークホルダーの数だけ責任が伴い、第一優先に従業員のことを考えなければならないため、気軽に旅行に行くことも難しいですし。

経営者と聞くと人を雇い指揮命令だけを行なっているように見えますが、実は取引先との接待や、人の確保のために人事を行い、事業運営を潤滑に行うため資金調達にと、実は裏で多くのことに取り組むことになります。

実は個人事業主の方が自由が多かったりするのです。

実はお金持ちが多いのが個人事業主・実はお金をあまり持っていないのが経営者

大量のお金

上記の話に通づるのですが、個人事業主は最悪自分の生活だけ確保すればいいので、事業で生まれた利益を自由に使えます。

しかし、経営者となると従業員もいるため、何かあった時のために会社に内部留保を作る必要があるので、結果経営者に残るお金は少なかったりします。

僕も個人事業主の時は一切値段とか気にしなかったのですが、経営者の立場になった途端、少しのお金もケチになり、事業にお金を使わなければという使命感のようなものが生まれました。

実はお金持ちの個人事業主は多く、そして貧乏な経営者は多いいんです。

お金が欲しいなら個人事業主・楽しみが欲しいなら経営者

集まって作業をしている様子

これは僕の個人的な感想ですが、お金が単純に欲しいなら個人業主がおすすめで、仕事に楽しみを見出したいなら経営者がおすすめです。

個人事業主であれば

  • 法人の税金
  • 人件費
  • 事業所の家賃

などが必要ないため、売上=自分のお金になります。

売上500万円の個人事業主だったとしても、自由に使えるお金でいえば会社員の年収800万円程度と同じになるので、お金は自由に使えるので、お金を使ってやりたいことがある人はおすすめです。

ただ、僕も感じたのですが、面白いことはできないです。

どうしても1馬力でできるビジネスモデルしかなく、能力も1人の範囲を超えることはないからです。

その点、お金はかかりますが、経営者として人を雇い、多種多様な人材を活用することで、大きなビジネスモデルに取り組むことができるので、面白いことに挑戦できます。

僕が個人事業主から経営者の道に進むことに決めたのがこの点で、個人事業主の方がお金はあるのですが、ワクワク感が足りなかったので経営者としての道を進むことに決めました。

個人事業主の道を選ぶか経営者の道を選ぶかは価値観の違い

扉の隙間から光が差す

どちらにも良し悪しがあるため、一概にどちらの道がいいかは断言できませんが、経営者はとにかく責任が大きいです。

その責任によって、借金に借金を重ねて自己破産する人も出てくるほど、責任は非常に重いものです。

自由がいい!という方は間違いなく個人事業主の道へ進むことをおすすめします。

経営者というと響はいいですが、実態はかなり泥臭いですよ。

Related