秋葉台公園!八王子市にある、原点にして頂点の公園【東京都】
2019.06.03
どうも、たびんちゅうプログラマーのカンです。
最近、インスタで時々見るやたら長い滑り台がある公園を見ませんか?
これ、僕が小学校の時にほとんど毎日遊んでいた「秋葉台公園」という公園なんです。
子どもの頃はとてつもなく広く感じてた広場も、今では小さく見えたのもどこか感慨深さを感じます。
そんな原点にして頂点の秋葉台公園をご紹介していこうと思います!
秋葉台公園は「京王堀之内駅より徒歩10分
まず秋葉台公園の立地ですが、京王線が走っている「京王堀之内駅」から徒歩で歩いていくことができます。
電車から来るときは、下記のルートが最も簡単なアクセス方法です。
- 京王堀之内の改札(1つしかない)を出て、右手に見えるサンワの左手にあるエスカレーターを上る
- 上り終わったら正面に「庄屋」があるので、庄屋の左手すぐにある道を進む
- そのまままっすぐ進むと、橋を渡り、階段を上って5分くらい歩くと、「秋葉台公園」に到着
図で書くと、こんなルートです。
京王堀之内駅の注意点は、特急・急行が止まらないのでご注意ください。
また、秋葉台公園がある地域は住宅街なので、食事処は一切ありません。
必要であれば、コンビニかサンワでご飯を買っておきましょう。
秋葉台公園の駐車場は6台ほど止まれる
駐車場はありますが、非常に分かりずらいです。
駐車場の入り口を見ても、「これ、駐車場の入り口なの?」と思ってしまいます。
地図にすると、こんな感じです。
秋葉台公園は2段構成
秋葉台公園が子ども心をくすぐる理由の1つが、上の広場と下の広場で別々の楽しみ方ができる点です。
上は野球場を想起させるダイヤモンド型広場があり、下には火の鳥を彷彿させるモニュメントがあります。
さらに、秋葉台公園の一大名所である「ドラゴンスライダー」と呼ばれる長い橋があります。
ここから、秋葉台公園を写真付きで一気に紹介していきます!
小洒落た入り口
秋葉台公園へ入る階段ですが、写真で撮るととてもお洒落です。
ダイヤモンド型の広場(上の公園)
野球するにはもってこいの場所です。
僕は小学生の時、少年野球をやっていたので、頻繁に試合をしていました。
分かりやすいホームランの線もあるため、子供達には夢のようなフィールドでしたね。
フリスビーやバトミントンするのもオススメです。
壁あてに最適な、壁
僕が小学生の時、「テニスの王子様」というテニスアニメが爆発的ヒットで、その影響で僕らの中でもテニスブームが流行りました。
そして、ここの公園で父親を連れて壁あてをしてました。
この壁に描かれている絵はなんでしょうね。
遠目から見ると、こんな感じです。
秋葉台公園のオアシス
秋葉台公園には2つの給水所がありますが、上の広場にあるのはこの給水所です。
汗だくになりながら、よく水を飲んでいました。僕らのオアシスです。
シートを引いて木陰の下でくつろげる丘
木陰が非常に気持ちいスペースで、シートを引いてお弁当を食べればピクニック気分です。
カップルで来た際は是非活用してください。
缶蹴りオススメスポット
秋葉台公園の入り口付近にある缶蹴りスポットです。
マンホールの上に空き缶を置いて、缶蹴りをやるには最適なスポットです。
おじいちゃんの休憩所
小学生の時は一回も使ったことがなく、いつもおじいちゃんの休憩スポットとして使われていました。
あとは、大人数の家族ずれで来た人たちが、お弁当を持ち寄って食事をしているのをよく見かけます。
ドラゴンスライダーへ続くワクワクトンネル
ドラゴンスライダーへ続く短いトンネルだが、誘うかのような暗いトンネルはとてもワクワクさせてくれること間違いありません。
謎の砦
秋葉台公園のドラゴンスライダーを際立たせるのが、76段もの階段の先にある謎の砦です。
砦でもないですけど。
砦のトップはこんな感じになっています。
秋葉台公園最強の遊具・ドラゴンスライダー
とにかく長いです。そして、僕が小学生の時は、ドラゴンスライダーなんて名前はなかったです。
現在は6歳から12歳までしか滑れないとのことで、大人はご遠慮ください。
ミニパーク
ここから秋葉台公園の下のスペースに移ります。
まずはミニパーク。
これは、僕が小学生の時はなかったです。比較的新しく作られたものかと思います。
火の鳥広場
模様が火の鳥(鳳凰っぽい)に見えることから、火の鳥広場と言われているそうです。当然、僕が小学生の時はそんな名前はありませんでした。
でも、この広場の楽しみ方は無限大で、特にスフィンクスみたいなお着物に乗ったりしてよく遊んだ覚えがあります。
壁に沿って走って、忍者ごっこなんてした気がします。
とにかく、ここはオススメです。
ミディアムパーク
これは僕が小学生の時からあった、秋葉台公園内の中くらいの公園です。
ここにしかブランコがなかったので、このブランコを使って靴飛ばしなんかやってました。
砂場で最強の綺麗な泥団子を作ったりなんかもしました。
トイレも、もちろんあります
写真を撮り忘れましたが、トイレももちろんあります。
ただし、汚いのでご注意ください。
昔の地巡りって、なんかいいね
久しぶりに地元に帰ってきて、幼少期に頻繁に遊んだ地を巡るのはオススメです。
昔の記憶を、ほんの少しだけ思い出させてくれて、あの頃の青春を思い出すことができます。
ぜひ、時間ができたら地元の子供の頃に遊んだ土地を巡ってみてください。